益田支部女性委員会 委員会メンバー8人で東京研修旅行へ。
題して・・・ OSOTO第2弾!秋の研修旅行『Youは何しに東京へ?~五臓六腑❤癒しの旅~』
「OSOTO」とは、「お外(そと)」。 月1回のペースで開催する委員会を “もっと楽しく有意義なものにしたい”という思いで、 インドアな委員会だけでなく、たまには外へ出て活動しよう! という「外」に目を向けた企画委員会です。 今回の研修旅行はその第2弾となります。
萩石見空港を利用した1泊2日(11月23日・24日)の弾丸ツアーですが、 今回のメインは、皇居・東御苑の『大嘗宮』の一般公開の参観です。 大嘗祭の舞台でもあり、一般公開後には解体されてしまうとなると、 一生に一度見られるかどうかというこの機会を逃す手はない! ということで行って参りました。
![]() 当日はあいにくの雨模様でしたが、 坂下門前の手荷物検査などのセキュリティチェックも無事通過し、 坂下門から入って、ゆっくりと大嘗宮へ。 たどり着くまでには少し歩きますが、目の当たりにした光景は厳かで雄大。 悠紀、主基両殿と廻立殿は皮付き丸太を使う「黒木造り」という 古代からの伝統工法だそうで、 これが取り壊されてしまうのかと思うと儚くもありますが、 日本古来の建築技術を拝見できたことは、大変貴重な経験となりました。 その他で今回訪れた場所は、 東京駅・東京ステーションギャラリー、新丸の内ビル、夜の東京タワー、 神宮外苑のいちょう並木、新国立競技場(外観)など。 美味しいものを食し、東京の街並みを散策し、 タイトル通り、『五臓六腑癒しの旅』となりました。
![]() ![]() ![]() ![]()
by shimakenjo
| 2019-12-06 19:55
| 益田支部
|
カテゴリ
以前の記事
2020年 04月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2014年 09月 2013年 04月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||