最近、天気がいい日が続いていますね~
そんな気持ちのよい5月21日(土)に 勉強会を行いました。 松江土建(株)様の住宅展示場 「スモリ」と「ピコレ」です。 どちらも高断熱・高気密でありながら 自然塗料やメンテナンスフリーのものを 使用している建物です。 まずはピコレの方から。 佐藤部長さまにいろいろ説明していただきました。 スゴイなと思ったトリプルガラスの窓。 時代はペアガラスからトリプルガラスに なろうとしています。 おしゃれなカンジ。 外装はノンクラック工法しっくい塗り 内装は塗り壁でアトピーの方にも安心して すごしてもらえるそうです。 床は無垢の木のそれまたウヅクリのフローリング。 裸足の私は足の裏が気持ち良かったです。 二階の子供部屋。 家具は全てIKEAで統一されてました。 イメージは北欧スタイルですね。 続いて スモリに移動~ 外装はノンシーリングのタイル貼り 内装は塗り壁で天井材も吸湿性に富んだものを 使用されてました。 参加者は熱心に話を聞いてます。 模型を載せてますが(わかりにくいかも…) 柱と柱の間に 昔ながらので貫(ぬき)と呼ばれる工法で 耐久性を持たせ 住宅では珍しい壁の中での換気を実現されてました。 特許をとられている工法なので この地方では松江土建(株)様しか出来ないとか。。 興味深いのがこの箱。 そうです。太陽光発電の蓄電池です。 こんなに小さくしかも屋内に置けるんです。 これからの売電が見込めなくなる時代に 蓄電池から電気を使い電気料金を抑える。 快適な住まいができますね! 最後に、 最先端でありながら 健康的な住宅を勉強させてもらいました。 参加者も勉強になった~と言っておられました。 松江支部ではこれからもドンドン 気になる事を勉強しますので お気軽に参加くださいね。 松江支部 フジハラ
by shimakenjo
| 2016-05-21 14:00
| 松江支部
|
カテゴリ
以前の記事
2020年 04月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2014年 09月 2013年 04月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||